geektravellers.com 別館

Flash Packerのための情報サイト、GEEKTRAVELLERSのはてな別館です。

維持費が最も安いSUPER FLYERS CARDはどれか?

visa_superflyer

(2014年12月15日 このページのアクセスが多いので消費税8%を反映しました。)

前回の記事で、スーパーフライヤーズカードの入会資格であるANAマイレージクラブのプラチナムステイタス(プラチナ事前サービス)を取得しました。

取得方法についてはこちら

ANAのSUPER FLYERS CARD(SFC)と取得方法(実践編)

さて、いよいよ念願のスーパーフライヤーズカードを申し込むのですが、このスーパーフライヤーズカードは、一人あたり、1枚、1ブランドしか作成することができません。

このカードをメインカードに使う方もいらっしゃるかもしれませんが、僕の場合は、メインカードは、今までどおり、アメックスプラチナを使っていくので、あくまでサブ。全く使わないわけじゃないですが、使っても月に10万とか20万円とか。

となると候補は、

一番安いのは、スーパーフライヤーズカードか、スーパーフライヤーズゴールドカードの2つ。

差額は、約5,000円。

一番安いのは、

スーパーフライヤーズカードで、

VISA/MASTER(三井住友) JCBともに、10,762円

ただし、このままだと、1,000円で5マイルしか貯まりません。普通のカード並に1,000円10マイル貯めるようにするには、カード会社ごと10マイルコース有償オプションで付けないといけない。

ワイドVISA/master 年会費11,070円+10マイルコース6,480円=17,550円

ワイドJCB      年会費11,070円+10マイルコース2,160円=13,230円

スーパーフライヤーズゴールドカードだと、元々1,000円で10マイル

ゴールドVISA/master 年会費16,200円

ゴールドJCB      年会費16,200円

となり、ワイドJCB+10マイルコースが一番安そうなんですが、ここで三井住友(VISA/master)の謎のサービスがありして・・・。

マイ・ペイすリボという、全てリボルビング払いになってしまうという高金利支払いカードのオプションをつけると年会費割引があります。

スーパーフライヤーズVISA/masterは、年会費が10,017円スーパーフライヤーズゴールドVISA/masterは、年会費が、12,420円に。

さらに、スーパーフライヤーズゴールドVISA/masterは、明細を郵送でなくてウェブにするだけで、さらに年会費が1,080割引になります。ワイドVISA/masterは、540円割引。

(対象は1年間に6回以上の請求月が発生した時に本会員の年会費が割引)

となると

スーパーフライヤーズ

VISA/master 年会費 9,477円+10マイルコース6,480円=15,957円(マイ・ペイすリボ,WEB明細)

JCB      年会費11,070円+10マイルコース2,160円=13,230円

スーパーフライヤーズゴールド

VISA/master 年会費11,340円(マイ・ペイすリボ, WEB明細)

JCB      年会費16,200円

となり、スーパーフライヤーズゴールドのVISA/masterにマイ・ペイすリボ, WEB明細の割引が最安になります。

マイ・ペイすリボは、予め指定した額を超えた金額はリボ払いになってしまうので、必ず、三井住友カードのウェブサイトVpassに登録後ログインして、限度額=支払額(限度額が100万円なら、100万円に)にしておきましょう。これで、理論上、毎月全額一括決済され、金利がかかることはなくなります。(申込書では、数万円しか選択できませんでした)

他に、毎月支払額が確定したら、マイ・ペイすリボの金額を毎回変動させて、(例えば250,500円だとしたら、250,000円とかに設定)端数だけ分割で支払うようにして、マイルを余計に獲得する方法もあるみたいですが、面倒くさいので、限度額=支払い設定額にしておくのがおすすめです。

ちなみに家族カードの年会費もマイ・ペイすリボで1500円+税が割引になります。残念ながら、WEB明細割引は、家族カードの年会費は、割引対象ではありません。