geektravellers.com 別館

Flash Packerのための情報サイト、GEEKTRAVELLERSのはてな別館です。

【海外発券】台北発券からソウル発券へ。NRT/TPE/HKG/ICN-GMP/HNDをビジネスクラスで巡る

毎年、ソウル発券と並行して、CXで、台北ループを続けてきましたが、台北発券より、行き先のバリエーションが多く、使い勝手の良い、ソウル発券に集約することにしました。

最近は安値安定のようですが、急激な円安で、海外発券の価格的なメリットが以前ほどはないですが、有効期限や変更の自由度を考えると、今でも十分にメリットはあると僕は考えています。

ちなみに、毎年、台北で発券していたのは、このルート。

CXのビジネスクラスの1年有効チケットで

TPE/HKG/TYO/TPE

の周遊チケット。もちろん、全旅程ビジネスクラスチケットで、

TPE/HKG 639FOP

HKG/HND 2,279FOP

NRT/TPE 1,663FOP

総計4,581FOPです。

これで NT$34,170(NT$=3.688JPYで126,000円)

便を選べば、TPE/HKG, HKG/HNDは、フルフラットです。

珍しい周遊チケットなのですが、CXなので、東京ー台北間が1便しかなく、しかも、成田発の夕方便という使い勝手が悪いので、自由度を考えるとソウル発券の方が良さそうです。

CX451 NRT15:50 TPE18:35

今回は、もともと手元にあった

CX451 NRT/TPE 1,663FOP

で、まずは台北へ。台北便は、ビジネスクラスまでしかありませんが、もちろん、成田空港では、ワンワールドなので、ファーストクラスラウンジが使えます。

NRT

成田発台北便は、かなりカオスです。優先搭乗とか、結構割りこまれたりしますが、台北発の香港便に比べればまだましです。

機材は、中近距離用777-300、アブレスト2-3-2のフルフラットにならないシートです。

台北に着いたら、台北発券のCXの香港経由のインチョン(ソウル)行きのビジネスクラス(片道)に乗り換えです。ブッキングクラスはD。

CX531 TPE/HKG 639FOP

CX412 HKG/ICN 1,619FOP

台北のラウンジは相変わらず、こじんまりとしていて、奥にファーストクラスラウンジがありますが、ビジネスクラスラウンジと分かれているだけで、香港のような差異はありません。

台北から香港へのわずか1時間のフライトは、またもや777-200。ここ毎年は、長距離用機材でフルフラットだったのですが、NRT/TPEと同様、2-3-2の中近距離仕様。

777

機材は古くないんですけどね。

香港に到着すると、やはり、目的はラウンジです。

ずっと飛行機に乗っているので、シャワーくらい浴びたいところ。やはりここはWingで風呂か?と思いましたが、2時間待ちとのこと。

香港国際空港 キャセイパシフィック ファーストクラスラウンジ 「THE WING」

例のレストランも混んでいるようなので、ここは、シャトルに乗って「THE BRIDGE」へ。ここには風呂はないのですが、シャワールームがあるので、とりあえず、汗を流します。

THE BRIDGE

その後、ICNへ。

これで、一旦拠点がソウルに移ります。

ホテルは、いつものミレニアムソウルヒルトン

いつもどおりアップグレードで、エグゼクティブフロアに。

hilton seoul

ハノイに行く予定があったので、ソウル発券のJALビジネスクラス

GMP/HND-NRT/HAN/NRT-HND/GMPを発券。2015年4月以降、ルール変更があり、ソウル発券のビジネスクラス、ブッキングクラスDの有効期限は6ヶ月に短縮。

この第一区間のチケットを使って、東京に戻ります。

翌日、今度は金浦空港へ。

機材は、787-8、シェルフラットネオです。この旅程の中で、一番快適なのは、ここでした。以前の不快ラックスとは大違い。

shellfalt neo

この周遊でのトータルFOPは、5,742FOPとファーストでの沖縄往復より少ないですが、目的がFOPではないので目をつぶりましょう。

そういっても、こう見ると、ソウル羽田間のFOPが距離と比較してかなりお得になってます。FOPを効率よく貯めたいという方は、アジアは、JALのビジネスで行かれることをおすすめします。アジア1.5倍と400FOPの搭乗ボーナスのおかげで香港インチョン間のCXビジネスより多く獲得できるので。

758マイルX1.25倍(ビジネス)X1.5倍(アジア線)+400(ボーナスポイント)

ソウル発券のメリットとしては、

1)日本から目的地への単純往復のビジネスセイバーと同じくらいの価格で、ソウル往復ビジネスクラスがついてくる。ハイシーズンなら更にお得。

2)第2区間以降は有効期間6ヶ月以内なら、無料で何度でも便変更可能

です。第1区間も変更可ですが、再発券だと5,000円くらい手数料がかかります。

3)東京で2回途中降機可能

4)GW、お盆、年末年始などのハイシーズンでも関係なく使えます。

例えば、年末年始のシンガポールで比較すると

JALのビジネスセイバーだと、総額362,100円

JAL

ソウル発券だとサーチャージ、税金込で

総額約205,000円です。ソウル/東京往復も付いてます。

デメリットとしては、一旦、ソウルまで行かなければならないということですが、これは、特典航空券で、行けばお金はほとんどかかりません。

特にちょくちょくアジアに行かれる方は、ソウル発券を検討してもメリットは大きいと思います。

GEEKTRAVELLERS.com不具合のお詫びと復旧のお知らせ

JAL

いつもGEEKTRAVELLERS.COMをご覧頂きありがとうございます。

やはり、夏はなにかと海外に出たくなるもので、旅に出ていることが多くなってきて、記事更新が滞っておりました。(放置しておりました。すいません。)

その間に、どうやら、ドメイン情報認証というものをスルーしてしまいまして、しばらくサイトが、どこからもつながらない状態となっていたようです。

最近、お問い合わせのメールも来ないなあ、更新してないからかな?なんて、のんきなことを考えていたのですが、繋がらなくなっていたことに後になって気付きました。

なんとか、復旧手続きを行いまして、再開いたしました。

記事の方も、怒涛の旅ラッシュが一段落したので、こちらも再開していきたいと思います。

ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします。

さて、更新が滞っている間にも、実は、飛行機にはそれなりに乗っておりまして、ここ最近のフライトは海外でいうと、下記のような感じです。

台北発券からソウル発券へ切り替え

NRT/TPE/HKG/ICN-GMP/HND

JAL767ビジネスのハノイスカイスイート2

NRT/HAN/NRT

JALファースト777スカイスイートで行くNY

NRT/JFK/NRT

香港経由の爆安ビジネスクラスクアラルンプール

NRT/HKG/KUL/HKG/NRT

JAL羽田リニューアルファーストラウンジからのソウル

HND/GMP/HND

国内は、いつもどおり、那覇、福岡、大阪。ちょっと、珍しいところで言うと、長崎、福江、鹿児島あたり。

ネタがあるものから、抜粋して追いついて行きたいと思います。

最近、来年、JALの上級会員JGCを目指したいので、フライトプランをアドバイスしてほしい(もちろん、安く、快適に)という相談が増えています。原則ビジネスクラス以上の快適なシートで、ちゃんと旅を楽しみながら、割安に上級会員を取得する。

ダイヤの10万FOPを獲得するには、それなりに飛ぶ必要がありますが、まずは、50,000FOPを獲得するという目標であれば、それほど難しくはありません。夏休みとお盆と年末年始に長期で海外に行っていて、それ以外に何度かショートトリップをする方なら、その際のチケットを寄せるだけで5万くらいなら、達成してしまいます。

やはり、その辺にニーズがあるようです。その辺の記事も増やせていければと思います。

羽田から、格安のJALエコノミーで、海外乗り継ぎチケットをつけて、さらに国内線を組み合わせて、HND/OKA/HND/SIN/HND/OKA/HNDを何度か繰り返すというような苦行は、当サイトではご紹介しませんので、ご安心を。

では、今後共よろしくお願いいたします。

【2015年版】修行なしで航空会社の上級会員になる裏ワザ JAL GLOBAL CLUB同等のワンワールドサファイア編

エアベルリン

当サイトのアクセス履歴を見ていると、結構人気があるのが、JALのグローバルクラブ(JGC)同等のワンワールドサファイアを飛行機に乗らずにゲットする方法というもの。

以前は、アメックスのプラチナカードにキャセイマルコポーロゴールド=ワンワールドサファイアが自動付帯だったので、アメックスのプラチナカードを持てば、目的達成で終了だったのですが、残念ながら、自動付帯ではなく、優遇になってしまいました。

人気があるテーマのようなので、2015年対応の方法として、分けて記事にすることにしました。

今回の方法は、ワンワールド加盟の航空会社「エア・ベルリン」のマイレージプログラム「topbonus」の上級会員ゴールド資格を得る方法です。

「topbonusゴールド」は、ワンワールドサファイアなので、JALに搭乗の際には、

1.国内線優先搭乗(2015年7月より)

2.国内線のサクララウンジの利用

ができ、JALを含むワンワールドの国際線搭乗時には、下記のメリットがあります。

ビジネスクラス優先チェックインのご利用

・優先搭乗

・お座席の優先指定または事前予約のご利用(可能な場合)

・優先空席待ち(指定が可能な場合)

・当日のご利用クラスに関わらず、プレミアム・ビジネスクラス・ラウンジおよびフリークエントフライヤー・ラウンジを含む 600 か所を超える空港ラウンジをご利用いただけます(ゲスト 1 名様の同伴可)。

・手荷物容量の優待

・手荷物の優先的なお取り扱い(British Airways運行路線を除く)

具体的手順

1.デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを取得する

このカードを作成すると自動付帯で、デルタ航空マイレージプログラムSKYMILESのゴールドメダリオンステイタスがもらえます。しかも、更新する限り、一度も搭乗せずともステイタスを維持できます。

AMEX

デルタ航空のゴールドメダリオンは、スカイチームエリート会員資格なので、スカイチームの加盟会社の便に乗ると下記のようなベネフィットが受けられます。

スカイチームエリート

スカイチームは、大韓航空チャイナエアラインなど、20社の航空会社が加盟するアライアンスなのですが、日系航空会社は、ANAスターアライアンスJALは、ワンワールドと日系航空会社の加盟がないため、国内線でのメリットが日本ではありません。

今、(当サイト限定)こちらからデルタアメックスゴールドに入会すると、入会だけでもれなく16,000マイルが貰えます。さらに、1ヶ月以内に10万円使うとさらに2,000マイルがもらえます。

デルタアメックス

2.デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードが郵送で届きます。この時点で、オンライン上のステイタスは、ゴールドメダリオンだと思います。

3.アメックスが届いてから、2−3週間後に、デルタスカイマイルのゴールドメダリオンカードが届きます。

入会だけで16,000マイルもらえるのですが、エコノミーでよければ、

大韓航空で行く韓国往復が15,000マイル (エコノミークラス往復)

でいけます。デルタは、ストップオーバー可能なので、

東京/ソウル/釜山/東京でも、15,000マイルです。

しかも、サーチャージは、無料です。

デルタ航空は、ずっと、日本の国内線のチケット(特典航空券でもOK)の半券を送るだけで片道500マイルをプレゼントしていますが、年間の上限が10区間、5,000マイルです。

【過去記事】ANA/JAL修行のお供に。DELTAニッポン 500 マイル・キャンペーンを忘れずに。

このカードを持っているだけで、年間上限が40区間、2万マイルまでに一気に倍増します。

4. 次にエアベルリンにステイタスマッチを申請します。

エア・ベルリンは、LCCですが、ヨーロッパではかなりメジャーな航空会社で、ワンワールドに加盟しています。このエア・ベルリンマイレージプログラムtopbonusのゴールド資格を他社航空会社の上級会員向けにステイタスマッチを受け付けています。

他社航空会社というのは、もちろん、デルタ航空の上級会員資格も対象です。

topbonusのゴールド資格は、ワンワールドサファイアなので、これさえゲットできれば、JAL GLOBAL CLUB並みのサービスを受けられます。

さて、早速申請方法です。

エア・ベルリンのtopbonusのアカウントをお持ちでない場合には、こちらから、申し込みをします。もちろん、無料です。

1)デルタ航空のゴールドメダリオンの写真を撮り

2)topbonusの会員番号を添えて、

ステイタスマッチ受付用のメールアドレスstatusmatch@topbonus.deにメールします。

(題名は、status match requestでよいです。ドイツ語ではなく英語で大丈夫です。)

ステイタスマッチをお願いしたいという内容に加えて、名前、TOPBONUSの会員番号(さっき取得したもの)、メールアドレスを必ず書きましょう。あとは、デルタのゴールドメダリオンのカードの写真(番号と名前が見えるように)を添付してください。

3)先方から、OKメールが来たら終了

かつては、先方からメールが来て、返信した時から、ゴールドステイタススタートで、3の倍数月までの最大6ヶ月で、その間に1回でもエアベルリングループ便に搭乗すれば、1年延長でしたが、最近では、なんにもなく、1年間のゴールドステイタスがもらえているようです。

以上で、ワンワールドサファイアゲットです。

デルタ航空に搭乗記録があるのであれば、それもキャプチャして添付すると尚いいでしょう。

あくまでステイタスマッチなので、永久に続くものではありませんが、お手軽なので、これを持って、JALの上級会員を目指すなどもよいかもしれません。

※100%ステイタスマッチが認められるわけではなく、稀に断られたケースや、直近のフライト履歴も一緒に送れと言われることもあるようですので、予めご了承ください。あくまでも自己責任で。

【当サイト限定】グランドハイアット福岡に4泊してANAの飛行機代をタダにする【期間限定】

grandhyattgrandqueen

前回、Kaligoというホテルを予約するとマイルが還元されるというホテル予約サイトから、GEEKTRAVELLERS限定のボーナスマイルキャンペーンをいただいたという記事を書きましたが、

【当サイト限定】Kaligoでホテルを予約すると+10,000マイルもらえるというキャンペーン【期間限定】

http://wp.me/p3pJTx-p2

これを活用活用する方法を考えてみました。今回は実践編です。

United Airlinesの特典ルールが改善されて、ANAの羽田ー福岡往復が1万マイルで行けるようになりました。

1万マイル、そうです。今回のキャンペーンでもらえるのが1万マイル。

いつも福岡では、グランドハイアット福岡なので、そこで考えます。

グランドハイアット福岡をKaligo.comで調べてみると、

kaligofukuoka

グランドルーム クイーンサイズベッドで、一泊33,042円で、一泊あたり800マイルもらえます。4泊すると、12万円を超えるので、ボーナスマイルが1万マイルもらえます。

800マイル×4+ボーナスマイル1万マイル=13,200マイル

グランド・ハイアット福岡に4泊すると、羽田ー福岡のANAの国内線往復特典航空券が発券できます。しかも、3,200マイルあまります。(あと1,800マイルでもう片道が無料になります)

ありふれてますが、こんな活用方法もよいかと。

ちなみに、HYATTのサイトで同日を調べてみると

hyattfukuoka

一泊33,000円。そんなに変わらないので、まあ、よいんじゃないでしょうか。

キャンペーンの適用は、下記リンクからのみですのでご注意ください。

United Airlinesのマイルが欲しい方はこちら

www.kaligo.com/united-airlines-japan

ちなみに、アメリカン航空で貯められる方は、こちらです。

www.kaligo.com/american-airlines-japan

日付やタイミングによって、お得でないときもあるので、必ず、申し込む前に価格を比較することを忘れずに。

【当サイト限定】Kaligoでホテルを予約すると+10,000マイルもらえるというキャンペーン【期間限定】

世界にはいろんなサイトがあるものです。

Kaligo.comというオンライン旅行代理店から、ご連絡をいただきまして、Kaligo.comというサイトを知りました。なんでも、今回、日本に進出するとのことで、GEEKTRAVELLERS.comに協力してほしいとのオファーでした。

Kaligo.comというのは、30万軒のホテルが予約できるという(Expediaのような)オンライン旅行代理店で、ここでホテルの予約をすると1泊毎に最大10,000マイルがもらえるということがウリだそうです。

JALのサイトなどでも、ホテルを予約するとマイルが溜まるというものはたくさんありますが、多くても一泊500マイルとかが限界ですが、どういう仕組みかわかりませんが、Kaligoだと、1泊千マイル単位、最大10,000マイルとうたいながら、中には、1泊で1万マイル以上もらえるものもあるようです。

1泊あたりの還元マイルが高いものを探してみると、3泊でユナイテッドエアラインのマイルが37,100マイルもらえるという宿泊まであります。1泊あたり、なんと12,366マイル。

ただし、ここまで、異常にマイルが溜まるものは、さすがに、通常の宿泊価格にマイル分の価格が上乗せされているようです。他のサイトで同じホテルを見てみると、1泊あたり200ドルくらいのようなので、価格差600ドルということは、1マイルあたり、4.8セント。となると、ここまでのマイルが溜まるものは、あまりメリットがないようです。

他のも、やはり料金が上乗せされているのか確認してみます。

自分が知っているホテルの方が相場がわかりやすいので、先日予約したニューヨークのホテルで探してみます。

ニューヨーク、タイムズスクエアにあるインターコンチネンタルホテルで、同じ8月14日からの3泊で検索してみます。

まずは、ホテルサイトIHG。

デラックスルームからしか表示がされませんが、デラックス・ダブルで、

IHG

アベレージレートでいうと318.50ドル。リファンダブルのデラックス・ダブルだと、374.00ドル。2泊トータルだと865.33ドル。

IHG

Kaligo.comで検索してみると、スタンダードルームの払い戻し不可料金が1泊324ドル、2泊でユナイテッド・エアラインの2,100マイルが還元されます。

Kaligo.com

リファンダフルのデラックスルームダブルでは、一泊375.79、2泊で856.04ドル2500マイルのユナイテッド・エアラインのマイル還元です。

Kaligo

インターコンチネンタル・ニューヨーク・タイムズスクエアのデラックス・ダブルルームだと、わずかですが、ホテルのサイトよりも、安く泊まれて、マイルが稼げるようです。

ホテルとプラン(払い戻し可不可など)によって、安かったり、高かったりとばらつきはあるようなので、いろいろ比較が必要ですが、中には、今回のインターコンチネンタルタイムズスクエアのように、お得なケースもあるようです。

今回、Kaligo.comから、特別にいただいたGEEKTRAVELLERS限定のキャンペーンとしては、60,000円以上の宿泊をGEEKTRAVELLERSのリンクから予約すると、ボーナスマイルとして5,000マイル12万円以上の宿泊を予約するとボーナスマイルとして10,000マイルを還元というものなので、

例えば、

インターコンチネンタルタイムズスクエアのデラックス・ダブルを2泊予約した場合には、

2,500マイル+ボーナスマイル5,000マイル=7,500マイル

3泊デラックス・ダブルを予約した場合には、

3,500マイル+ボーナスマイル10,000マイル=13,500マイル

がもらえます。

キャンペーン詳細はこちら

アメリカン航空または、ユナイテッド航空マイレージが還元されます。最初に選択してください。

・7月6日から8月6日までにGEEKTRAVELLERSのリンクから、Kaligo.comに飛んで、60,000円(税込み)以上の宿泊予約をした場合、ボーナスマイル+5,000マイル

・・7月6日から8月6日までにGEEKTRAVELLERSのリンクから、Kaligo.comに飛んで、120,000円(税込み)以上の宿泊予約をした場合、ボーナスマイル+10,000マイル

申し込みは、下記リンクから

(このURL以外から予約するとボーナスはもらえません)

American Airlinesのマイルが欲しい方はこちら

www.kaligo.com/american-airlines-japan

United Airlinesのマイルが欲しい方はこちら

www.kaligo.com/united-airlines-japan

United Airlinesは、先日の大改善で、東京発だと、沖縄以外のほとんどの都市へANAでたった1万マイルで往復特典航空券が取れるようになったので、

【過去記事】United AirlinesのANA国内線特典航空券の条件が改善。陸マイラーUA回帰か。

僕としては、United Airlinesのマイルを獲得することをおすすめします。

ユナイテッド航空なら、ニューヨークのホテル3泊で、国内線の往復航空券がもらえるのは、結構お得だと思います。ただし。予約する前に、ホテルサイトなどの価格と比較するのをお忘れなく。

次回は、このキャンペーンを使った実践編を考えたいと思います。

【既存会員も対象】airbnbの2万円分の割引クーポンが2種類配られています。

airbnb

インターネットの普及によって、様々なマッチングサービスが生まれていますが、airbnbは、宿泊施設の貸し手と借り手のマッチングサービス。

使っていない別荘を貸し出すバケーションレンタルから、空いている部屋貸し、最近では、専業で物件を用意して、airbnbで運用なんて方も増えているようです。

日本を含む多くの国では、合法とは言い切れない状況にあることもあり、グレーゾーンだったりしますが、世界中で利用者が爆発的に増えており、いくつかの国では、合法化に向けた動きも出てきています。

実は、カナダのモントリオールに行く予定があるのですが、目的地周辺に、あまり好みのホテルがないので、初めて、airbnbを予約してみました。

予約時に、クレジットカードで全額払ってしまったのですが、その後で、割引クーポンが配られているのを見つけてしまいました。ええ、後の祭りです。

が、これからairbnbで予約される方のために記事にします。

15,000円以上の宿泊で使える1万円割引クーポン(既存会員でも申し込みOK)

こちらから↓アクセスして、メールアドレスを入れるだけ。

http://airbnb-t.jp/form/index.html

1万円クーポン

メールアドレスを入力して、次へ進むをクリックするとクーポンコードがすぐメールで届きます。たったこれだけ。

利用条件は、

15,000円以上の予約1件につき、10,000円割引き。

日本時間の2015年9月30日11:59PMまでにAirbnbのサイトかAirbnbモバイルアプリ最新バージョンで、予約手続き(ホストからの承認含め)を完了

もう一つありました。

こちら↓ 6月30日までの申し込みなので、とりあえず申し込みしておきましょう。

http://tabi-labo.com/120003/airbnb-mailmagazine-03/

たびラボ

1つ目同様、メールアドレスを入れるだけですが、クーポンが送られてくるのに、時間がかかります。TABILABOのメルマガが送られてくるようになるので、不要な方は、後ほど解除手続きが必要です。

6/30までに登録した方のクーポン有効期限は7月31日だそうです。

United AirlinesのANA国内線特典航空券の条件が改善。陸マイラーUA回帰か。

787Facebookでは、先にお伝えしましたが、United Airlinesの日本国内の特典航空券のチャートがかなり改善されました。ご存知のように、United Airlinesでは、ANAの国内線が特典として取れます。

かつては、全国どこへ行っても、往復12,000マイル均一、函館-宮古島など乗り継ぎをしてもOK,しかも、24時間以上のストップオーバーも可能、有効期限は1年間、330日前から予約可能と、なんでもありだったのですが、予約は2ヶ月前から4日前まで、有効期限は、90日と割と普通になってしまい、ついに先日、往復2万マイルに必要マイル数が大幅アップしてしまって、終了状態になってしまっていました。

国内線の特典航空券といえば、British Airwaysで発券するJALが定番になってしまいました。特にJAL&AMEXユーザは、JALとAMEXの提携解消に伴い、国内線に乗るなら、AMEXポイントをBAに移行して、JALの国内線を特典でというのが完全にスタンダートになりました。

AMEXのポイントをJAL国内線でお得に使う方法(基本編)

とはいえ、ストップオーバーと乗り継ぎのメリットは残っているので、函館-羽田-那覇宮古で、羽田、那覇にストップオーバーのようなケースでは、2万マイルでもかなりお得なので、使われていたようです。

それが、ついになんと、片道5,000マイル、往復で10,000マイルに変更になりました。半額。

実際には、距離制になりまして、 800マイル以下だと片道5,000マイル、801マイル以上は片道8,000マイル。

ユナイテッド・エアラインの発表はこちら

マイレージプラスではこの度、提携パートナーのANAを利用する日本国内線の特典航空券の引き換えに必要なマイルを大幅に引き下げました。2015年6月2日より、飛行距離が800マイル以下の国内線の区間は片道につき5,000マイレージプラス特典マイル、飛行距離が801マイル以上の区間については片道につき8,000マイルで特典航空券とお引き換えいただけます。東京からご出発の場合、800マイルを超える区間は沖縄(那覇・石垣・宮古)のみとなり、ほとんどの区間は5,000マイルで特典航空券のご利用が可能です。これは、従来に比べるとわずか半分のマイルでご利用いただけることになります。

ほぼ、ブリティッシュ・エアウェイズJAL国内線の特典航空券と同条件ですが、ストップオーバーと乗り継ぎ便が使えるところが異なります。

比較表を作っておきました。

UNITED AIRLINES BRITISH AIRWAYS
対象便 ANA国際線 JAL国際線
予約期間 90日前から4日前 2ヶ月前から1日前
短距離 800マイル未満

片道5,000マイル

650マイル未満

片道4,500マイル

長距離 801マイル以上

片道8,000マイル

651マイル以上

片道4,500マイル

片道発券
乗継便
ストップオーバー 直行便のみなのでN/A

650マイルと800マイルで区切りが異なりますが、羽田基準だと、沖縄と離島以外は、650マイル以内に収まり、羽田沖縄は800マイルを超えるのでほぼ同じです。

UAANA、BAでJALを特典で取っても、ANAJALの上級会員デスクに電話すれば、上級会員専用席が確保できますし、当日空きがあれば、ANAプレミアムクラス、JALファーストクラスにアップグレードも可能です。JALの場合、当日アップグレードでクラスJの訳の分かんない席に変更するくらいなら、おとなしく45Cとかのエコノミードアシートに座って我慢したほうが良いと思います。

最後に、マイルの貯め方です。

みなさんご存知とは思いますが、United AirlinesのMileage Plusのマイルは、貯めやすいので有名です。

最強なのが、Mileage Plus セゾンカードのゴールド以上のカードで(プラチナとか・・・)なんと、1,000円で15マイル。単純に66万7000円使う度に、東京−札幌間のANAの国内エコ往復がゲットできるのですが、年会費が、15,000円。かくいう私も、惰性で15,000円を払い続けていたりするんですが、おすすめは、年会費たった1,500円のこれ。

マイレージ・プラスセゾンVISAカード

年会費1,500で、1,000円ごとに10マイルとJAL,ANA同様並みのカードなのですが、なんと、

「マイルアップメンバーズ」年会費5,000円+税に入ると

1,000円ごとに15マイル獲得になります。

で、なんで、VISAなのかというと、

VISA

ということで、VISAだけ、新規入会で2,000マイル、入会3ヶ月以内に20万円ショッピングで、もれなく1,500マイルボーナス。

マイルアップメンバーズに入っていれば、そもそも20万円使うと、3,000マイルがやってくるので、この時点で、6,500マイルです。

追加で234,000円使ったところで、1万マイル達成です。うーん、効率はかなりいいと思います。

小ネタですいません。